Carry On my way ~The Other Side of "note"~

主に女性アイドルの事を超不定期に徒然なるままに記すブログ

決定事項&基本方針を確認してみる

先週、livedoor堀江社長によるバファローズ買収記者会見の話題以外に、
オリックスブルーウェーブ大阪近鉄バファローズの合併問題ネタを書かなかったので、
(と言うよりも、日記を書くこと自体をサボってしまったのですが・・・・・・)
先週までに各種の集まりで決まったこと、あるいは基本方針として打ち出された事柄を書いてみようと思います。
ついでに、各球団関係者のコメントも、書き出してみましょう。


<7/1(木)パ・リーグ臨時理事会>
【“大筋承認”された事柄】
 ◎新球団の経営主体はオリックス。出資比率はオリックス80%:近鉄20%。
 ◎新球団でプロテクトしたい選手数は28人(ただし日本人選手に限る)。それ以外はウエーバードラフトにかける。
 ◎本拠地は、大阪府兵庫県の両府県を要望(いわゆる“ダブルフランチャイズ制”を希望)。
  ※ただし、野球協約が改正されない場合はどちらか1府県に決める。
【“継続審議”事項】
 ◎新球団名は、近鉄が「オリックス・バファローズ」を熱望するも、オリックスが「ブルーウェーブ」にこだわっている模様。
セ・リーグ関係者のコメント(抜粋)】
 ◎久万・阪神オーナー「28人はいかにも多すぎる。いいとこ獲りではないでしょうか」
 ◎多菊・ヤクルト球団社長「28人では(オリックス近鉄が)いいとこ獲りできるだろうな」
 ◎渡辺・巨人軍オーナー「28人?外国人と若いドラフト選手をどうするかだな。別枠というわけにはいかない。28人の枠内でね・・・。」
   ※↓関連記事(サンスポ・日刊スポーツ)
     http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070201.html
     http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040701-0031.html


<7/2(金)12球団代表者会議>
【合意事項】
 ◎球団合併後の支配下選手数は、現行の70人から80人に一定期間拡大させる。
【“継続審議”事項】
 ◎プロテクト選手数(28人)の中身について(外国人選手、新人選手の取り扱い)。
【その他】
 ◎“ダブルフランチャイズ制”については、阪神を筆頭にセ・リーグ各球団から異論が続出した模様。
【各球団関係者のコメント(抜粋)】
 ◎根来コミッショナー「きょうは公式の会議ではない。議論をしているだけ。」
 ◎豊蔵セ・リーグ会長「パ・リーグ理事会の議論を12球団に説明、議論させてもらった。ただ、いずれも話し合いに時間がかかる。できれば、また近いうちに話を・・・。」
 ◎小林・近鉄球団社長「プロテクト選手のことを含めて、細かいことをもっと詰めないと駄目という話が出た」
 ◎野崎・阪神球団社長「セ・リーグの方が足並みはそろっていたと思う。」
 ◎伊藤・中日球団代表「一緒になることにはどこも今の時点で異論はない。」
 ◎倉島・ヤクルト球団常務「プロテクトは各球団からいろんな意見が出て、まとまらなかった。フランチャイズ阪神から異論があった。
  セ・リーグとしては阪神と同じ(異論)意見」
    ※↓関連記事(サンスポ)
      http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070303.html