Carry On my way ~The Other Side of "note"~

主に女性アイドルの事を超不定期に徒然なるままに記すブログ

今後の活動指針

皆様、おはようございます。


早速ですが、昨日の日記で少し触れた、
私の趣味の世界における今後の活動指針や、趣味との向き合い方・・・
・・・平たく言うと、ハロプロや音楽との向き合い方や、ファン活動の方針について、
会社へ向かう電車の中から簡単に更新をさせて頂こうと思います。
朝から一体何をやっているんだ!という感じですが、
この日記の“お家芸”となってしまった“有言不実行”は、今回ばかりは避けたかったので。

ハロプロ・音楽の趣味における今後の活動指針と向き合い方

  • 申し訳ありませんが、ハロプロ系の歌い手・グループのファンは、もうしばらく続けます。
  • 但し、ファンとしての守備範囲は、いわゆるエルダー系を中心として、ワンダフルハーツ系はモーニング娘。まで。それより下の世代は“守備範囲外”とします。
  • “守備範囲外”の世界で起こった出来事については、原則として不可侵を貫くつもりです。こちらから攻撃を仕掛ける事はありませんし、“防衛”の為の攻撃も極力避けます。そして、何か不測の事態が起こった際の援護射撃も、原則として行いません。
  • ハロプロ系ファンとしての活動は続けますが、ステージを楽しむ上で精神的な負担を軽減する為に、そして応援していく上で“世間一般の普通の感覚”を大事にする為に、今よりも1〜2歩、あるいは3歩ほど引いた位置で、ファンを続けたいと思います。
  • しかし、ハロー系の歌い手・グループが好きである事に変わりはないので、ファンとして彼女達を守る術として、“環境浄化”を図る為に、ファン・ヲタ界隈へ向けて“説教”じみた事を書く活動は続けていきます。
  • その上で、ファン・ヲタ界隈に蔓延する“生ぬるい仲間意識”は完全に捨て去ります。同じ界隈の中でも、間違っていると思う事に対しては、“敵”として容赦無く刃や銃口を向け続けていきます。
  • 但し、自虐的な表現として、この日記上では自らの事をヲタと自称していきます(爆)
  • (どのようなコンサート・ライブにめぐり合えるか次第ですが)逆に、非ハロー系の現場へ足を運ぶ回数は、今年の水準を維持できればと思っています。


色々と思うがままに書き連ねましたが、詳細については、
改めて「所信表明演説」とでも題して、追い追い書かせて頂こうと思います。